• Home
  • 上場企業のエリアリンクから見る業界に残る秘訣

エリアリンクの株価上昇の理由

株価を急上昇させてきたエリアリンク。2018年12月期の業績予想では売上高は約40%増、経常利益は約18%増、純利益は約20%増といった業績なのだから株価が上がるのも当然でしょう。株価を上昇させているエリアリンクの事業について紹介しましょう。

■トランクルーム需要の増加
エリアリンクが運営するトランクルームは、屋内型トランクルーム、屋外型トランクルーム、バイク専用トランクルーム、トランクハウス24シリーズ、の4種類。中でも屋内型は首都圏を中心に約17,000室、屋外型は全国で約60,000室、バイク専用も首都圏を中心に約70現場を展開しています。ここまでトランクルームを展開できる背景として、トランクルーム需要が増えていることが挙げられます。

マンションやアパートなどは収納スペースが限られ、荷物を置く場所に困る人も多いものです。特に都心に住みたい場合、広い部屋は家賃も高額になるため狭い部屋に住まなければならないことも少なくありません。少しでも居住スペースを広く、快適にするにはすぐ
には使わない荷物をトランクルームに預ければすむことです。

また、引っ越しの時期は引っ越し代も通常の2~3倍になることもあり、時期をずらす人も増えています。その際、荷物を一時的にトランクルームに預けるケースも多いです。このようにトランクルームの活用が便利であることに気づいた人が増え、トランクルームの需要が高くなってきているのです。

■ストレージビジネスの盛り上がり
エリアリンクの株価が上昇した理由にはストレージビジネスの成長があります。不動産活用の方法として、投資家や不動産オーナー向けにストレージを提供する事業です。持っている土地をマンションやアパートを建てたいと思っても安定した収入が得られるとは限りません。むしろ、マンションやアパートは生活環境や日当たりなどの条件がそろわないと、収入につながらないという難しさがあります。

トランクルームなら駅から遠くても、土地が変形していても、日当たりが悪くても関係ありません。ストレージビジネスでは、エリアリンクが土地所有者の土地を借りる方法とトランクルームを建造する方法が選べるのも人気が出る理由でしょう。

■オレンジカラーのコンテナで成功
トランクルームは企業などが借りるものでは?などあまり身近に感じていない人も多いのではないでしょうか?エリアリンクのコンテナはハローキティとオレンジカラーを利用した親しみのある雰囲気です。そういった工夫もあり、個人でも気軽に借りられる条件であることなどから人気が出たと考えられます。

ストレージビジネスでは、事業に興味を持った投資家や土地のオーナーなどの相談に親身になって相談にのる担当者の人間性も高く評価されています。馴染みのないストレージ事業に興味を持ち、信頼して任せることになるのもそういった誠実さがあるからでしょう。今後もストレージ事業はお客さんが増えると考えられ、拡大していくと予想されます。

エリアリンク株式会社が運営しているトランクルーム・レンタルコンテナ・貸し倉庫の物件一覧